いつもご覧いただきありがとうございます!
先日10月20日(月)に大宮にある会場にて競技大会が開催されました。
参加者は500名を超す大きな大会です。私たちルパングループも過去には優勝者や店舗としての団体賞も獲得し、自身の成長に大きな意味のある大会です。
さて今年は当グループより、4人の選手が出場いたしました!
★
★
★
★
★
★
今年は「ブロースカット」「メンズフリースタイル」「メンズアイロンスタイル」の3種目です。ブロースカットはいわゆる「角刈り」に近いものです。この競技は鋏と櫛のみで仕上げるシンプル=究極の競技です。安定した鋏使いと左右対称に作る為技術力が問われます。メンズフリースタイルではスタイルの面白さ、そこに加えるカラーリング。とても華やかな作品が並ぶ注目競技です。アイロンスタイルでは、通称「コテ」といわれる道具を用いてしあげる、理容ならではの非常に高度な技術です。
そしてこの大会の特徴でもある技術だけでなく、「論文」というキャリアによってテーマの異なる作文による種目もあるのです。今年は岩槻店店長・関口が第3位!岩槻店安部・海老沼が佳作入賞!!想いを活字にすることは昨今ではもはや珍しいことです。仕事を通じ学んだその知恵を言葉にし、見事に入賞してくれました!!
今回は出場した選手たちは善戦したものの惜しくも表彰台には登れませんでした。しかし半年以上をかけて練習してきた努力は必ず自分自身の宝になっています。大会である以上優劣はつきものです。しかし、賞という結果以上に得たものはまさにチーム力です。営業後のトレーニングや休日でのトレーニング。これに必ず付き添う先輩がいます。上手くいかないとき、くじけそうなとき。そこにはチームの想いが存在します。
これからもっともっと成長できる彼らをぜひ応援していただきたいと思います。彼らは遠い故郷を離れ、一生懸命自分の力で頑張っています。
この体験を通じ、これからやってくる年末へ向けより一層サービス力を向上させ少しでも喜ばれるお店になりたいと思います!!
来年も頑張るぞ!!